カテゴリー「⑪産経新聞連載コラム」の4件の記事

2008年5月28日 (水)

新聞メディアに期待すること/産経新聞

Photo 産経新聞で毎週水曜日に掲載されていた企画紙面「ねっと系」が、本日で終了になってしまいました。

 よって、執筆させていただいたコラム「スクロール」も本日で終了です。
たまたまですが、豪華執筆陣を差し置いて、私がオオトリを務めることに。

 そこで、「産経は、なぜこの素晴らしい企画紙面をやめてしまうのだ!」という気持ちを込めながら、新聞メディアに対するエールで、コラム「スクロール」を締めさせていただきました。

 今朝の産経新聞16面、もしくは、msn産経ニュースをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年4月 2日 (水)

「逆クロスメディア手法に期待」/産経「スクロール」掲載

080402 本日の産経新聞23面に、連載中のコラムが掲載されています。

内容は、前に本ブログでご紹介したモバイル→折込チラシという情報接触の流れがあるという内容です。(その時の記事

産経新聞を、ぜひご覧下さい。

実は、各新聞社で実施した文字拡大化の影響で、コラムの字数も減っています。

(追記)WEBに全文公開されました。こちらをどうぞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月13日 (水)

ゴミを出さない販売促進/産経新聞コラム

Photo_2 本日の産経新聞「ねっと面」に寄稿したコラムが掲載されています。

テーマは、「環境問題と販売促進」。ここで活躍するのが「携帯電話」という内容です。

本日の産経新聞12面を、ぜひご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月19日 (水)

本命はモバイルか/産経「スクロール」に寄稿

20071219103510_00001_2  本日、産経新聞「ねっと系」(毎週水曜掲載のIT特集紙面)のコラム欄「スクロール」に寄稿した文章が掲載されています。

 まだ、ネット(msn産経ニュース)に上がっていないので、全文掲載できませんが、「ネットサービス事業者も、モバイル向けを無視できなくなっている・・・」、「2008年は、本命のサービス(=収益をあげるサービス)をPCからモバイルに移行するところも出てくるのでは・・・」という主旨を書いています。

 お時間がありましたら、本日の産経新聞12面をぜひご覧下さい。

 さて、2008年の私の予想、当たるでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)