« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月の26件の記事

2009年10月31日 (土)

今週のメッセージF(フリー)(28)

 今週のメッセージF(フリー)は、エリアターゲティングが目立ちました。

 新潟のショッピングモールのセール、激戦だった神戸市長選投票促進(告知が目的なのでリンク先無し)、横浜のドラッグショップと英会話学校のオープン告知、六本木のステーキハウス・・・。

 そして、先週に引き続きご活用いただいてる宅配システム様の資料請求キャンペーンですが、群馬県の方には人気食材3点セット!茨城県の方へは、なんと4点セット!!
 これって県民性なのでしょうか?

 それでは、今週もスタートします。

P102610410月24日(土)

P102610510月25日(日)

P1026107

P102610810月26日(月)

P1026109

P1026104_210月27日(火)

P1026107_2 P1026106 

 

P102611010月28日(水)

P1026108_3P1026109_2 P1026111 

P1026105_310月30日(金)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月30日 (金)

第1回「アバターグランプリ」受賞作品発表!

0910gp 本日、初代グランプリの受賞作品を発表しました。
(リリースのPDFは、こちら

 初代グランプリは、「いのうえしろ」様、衣装部門初代優秀賞は、「こる」様、背景部門初代優秀賞は、「池駄」様、持ち物部門初代優秀賞は、「ムカイレイコ」様に決定しました。

 受賞されたクリエーターの皆様、おめでとうございます!

 さて、第2回グランプリの応募は始まっています。

 先日お伝えしたとおり、受付期間が短いので、お気を付けください。
 たくさんのご応募をお待ちしています!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月29日 (木)

デンマークからのお客様

0910_2

 昨日まで中国からのお客様でしたが、今日は、デンマークからお客様です。

 質問を含めて、2時間弱のレクチャーでした。
(海外の方はどなたも積極的に質問するので、Q&Aだけで1時間近いセッションになります!)

 それにしても、デンマーク人は、皆さん背が高くて、びっくりです。

 D2Cは、世界で最初にモバイル広告/マーケティングを立ち上げた会社として、世界に知られています。

 ですので、その成功理由と最新情報を求めて、海外からのお客様が、ひっきりなしに訪ねてくれます。

 左側上の検索窓から、「お客様」で検索していただくと、その様子の一部がご覧いただけます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月28日 (水)

中国からのお客様

0910

 D2Cは、海外からのお客様が、非常に多い会社です。

 昨晩は、中国から大事なお客様がいらっしゃったので、社内のセミナールームにて、簡単なウェルカムパーティを立食形式で行いました。

 そして今日は、日本のモバイル広告/マーケティングの最新状況を、みっちり1時間、お勉強をしてもらいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火)

30日に第1回受賞作発表、第2回も募集開始/「iアバターグランプリ」

2

 D2Cアイフリーク様と共催する第1回「iアバターグランプリ」受賞作品の発表が、いよいよ今週末の30日(金)と迫ってきました。

 栄えある初代グランプリは、どんな作品に?ご期待ください。

 あわせて本日、第2回の募集を開始しました。
PDFによるリリース

 クリスマス・お正月をテーマにした作品募集のため、11月15日(日)締切と受付期間が非常に短くなっていますので、ご注意ください。

 第2回の受賞作は、11月27日(金)に発表し、クリスマスやお正月のシーズンに受賞作をご利用いただけるようになります。

 「iアバター」の今後の展開に、どうぞご期待ください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月23日 (金)

今週のメッセージF(フリー) (27)

 今週のメッセージF(フリー)は、なぜか女性をターゲットにした配信が多めでした。
 ドリンク、緊急通報システム、通販会社、宅配システム、流通のフェア告知、月刊誌の発売告知、そして下着のフェアまで、幅広いジャンルです。

 興味深い点は、宅配システム会社の資料請求キャンペーンでもらえる食品が県別で異なる点です。

 東京都の女性には「五目ずしの素」、神奈川県の女性には「スパゲッティ」、埼玉県の女性には「炊き込みご飯の素」。
販売データに基づく嗜好分析の結果なのでしょう。スゴイですね。

 その他には、自動車の新車発売告知、スポーツグッズの販売フェアの告知、週刊誌の発売告知がありました。

今週も盛りだくさん!それでは、行ってみましょう!

P102610710月19日(月)

P1026108 P1026109

P1026110

P1026105  ●10月20日(火)

P1026104_210月21日(水)

P102610610月22日(木)

P1026109_2P1026108_2

P1026110_2

P102611210月23日(金)

P1026113

P1026111

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月22日 (木)

「iアバター」がauの「EZweb」上でも始まり、3キャリアの公式メニューに!

0910ez

 D2Cが提供するアバターサービス「iアバター」が、NTTドコモソフトバンクモバイルに続き、本日よりau上でも公式サイトとしてサービス提供が始まりました。
 (PDFによるニュースリリース

 「iアバター」は、自分のアバターが簡単に作成でき、そのアバターを送信メールに登場させたり、提携サイト上に登場させることができる、アバター・プラットフォーム・サービスです。

 「iアバター」のこれまでの展開については、左上の検索窓に、アバターと入力して検索してみてください。

 auをお持ちの皆様、ぜひトライしてみてくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月19日 (月)

「メニューリストジャンルAD」がスタート

P1026104 

 10月1日開始のiMenu「ショッピング」に続く「D2C新広告メニュー」として、本日9時より、「メニューリストジャンルAD」がスタートしました。

 7月15日開催した「D2Cモバイルマーケティングセミナー」において発表して早3ヶ月。

 お陰様で、スタート時から多くの広告主の皆様に、ご利用いただいております。

P1026105

P1026106

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月17日 (土)

「DDNews」最新号が発行されました

0910ddn D2Cが発行している世界で唯一(?)のモバイル広告・マーケティング業界紙「DDNews」の最新号が発行されました。

 最近では、週刊や月刊の広告専門紙誌でも、モバイル広告・マーケティングの記事を見かけることが多くなりました。

 モバイル広告を立ち上げてきたD2Cとしては、嬉しい限りです。

 そこで、隔月発行で情報をいち早くお届けしてきた「DDNews」は、発行間隔を半年毎にして、成功事例、広告賞受賞作、調査結果、講演等での重要発言等をアーカイブして、必要に応じて参照してもらう役割に変えました。

 加えて、日刊紙のトレンドを見習って、字を大きくして、情報量が多くなっても、読みやすくするという工夫をしています。

 お手元に届きましたら、ぜひ、ご覧ください。

 購読申し込みは、こちらからどうぞ。

 次回発行は4月中旬になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月16日 (金)

今週のメッセージF(フリー)(26)

 今週のメッセージF(フリー)で配信した情報から、いくつかピックアップしてご紹介します。

 三連休があった前半は、エリアターゲティングを行った住宅販売や、急成長の出前サービス、さらに、自分を見つめ直しての専門学校情報サイトの告知がありました。

 後半は、お財布に優しい(?)通販の告知がありました。

 それでは、今週も行ってみましょう!

P1026105 ●10月10日(土)

P1026104

P1026107 ●10月12日(月)

P1026106

P1026104_3 ●10月15日(木)

P1026106_2●10月16日(金)

P1026107_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月14日 (水)

下期1回目の「事故発生!」掲示

0910_2 人がやっている以上、ミスは必ず起きます。

人が作ったシステムである以上、想定できなかったエラーは必ず起きます。

 でも、事故で迷惑を被る携帯ユーザーや取引先がいることを、忘れてはいけません。

 だから、D2Cは、事故ができるだけ起きないよう、努力し続けます。

 そこで、先週から始まった「秋の集中10週間」の重要テーマを「ミスを限りなくゼロに近づける」としました。
 
(「集中期間」についての解説は、こちら

 そして、事故が発生したら、社内周知をメールだけでなく、レッドカードを掲示して、緊張感を高めることにしました。

 残念ながら、本日、下期第1回目の掲示をしましたが、次回の掲示は、ずっと先になるよう、D2Cメンバー全員で努力していきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月13日 (火)

Mobile marketing trends in Japan/iMedia

0910imedia

 9月に寄稿したものがアップされました。

 「第8回モバイル広告大賞」受賞キャンペーンを紹介しています。

 こちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月10日 (土)

今週のメッセージF(フリー)(25)

 今週のメッセージF(フリー)は、当日夜のTV番組の告知(「逆クロスメディア」手法ですね)や、いま話題のネットスーパーの紹介、3連休に合わせた流通イベントの告知など、旬な情報をお届けしています。
 それでは、スタートです!

P1026105 ●10月3日(土)

P1026104

P1026104_2 ●10月5日(月)

P1026105_2●10月6日(火)

P1026106 ●10月7日(水)

P1026107

P1026108●10月8日(木)

P1026104_3●10月9日(金)

P1026105_3 P1026106_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 9日 (金)

「D2C Momile Media Book Vol.5」がリリースされました

Mmbvol5  遂に300ページを突破しました。

 日本のモバイル広告枠の、ほぼ全てがココにあります。

 この本の詳細については、こちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

事業の節目と従業員のきずな。/「月刊総務」

0910_6 昨日発売の「月刊総務」最新号の第一特集「元気な会社のイベント術に学べ!」において、JTB様やファンケル様と並んび、D2Cが中小企業の代表として取り上げられました。

 コーポレート本部の大須賀康博担当部長と坂本卓彦が登場し、「忘年会」、「D2Callenge」、「周年行事」、「設立記念日のケーキ」、「内々定者バーベキュー」、「内定者広告」、「サマーセミナー」、「リフレッシュデー」を紹介しました。

(「リフレッシュデー」は、本ブログでは紹介前でしたね)

 D2Cのオフィスの中で、私が座らせてもらっている席まで、席にいない間に撮影され、紹介されていました・・・。

 工夫を満載の「社内イベント」については、こちらをクリックしてみてください。

0910_5

 「月刊総務」11月号をぜひご覧下さい。

 ちなみに、「月刊総務」が運営しているお役立ちサイト「SOS総務」は、こちらです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

会社は夢を叶える手段/宣伝会議「広告界就職ガイド2011」

 10月1日より、D2Cでも2011年度4月入社に向けた採用活動がスタートしました。(本ブログの記事

 そして、毎年この時期に宣伝会議様が発行している、広告業界の就職ガイド本「広告界就職ガイド」の2011年度採用版が発刊され、D2Cのことが3カ所で紹介されています。

0910 「先輩社員(新卒採用第一期生、今年5年目でバリバリ活躍中の高林祐介)からのメッセージ」は162ページです。

0910_2 「人事担当者(堀部聡コーポレート本部副本部長)に聞く」は、168~169ページです。

0910_3 「会社データ(前年の採用スケジュールもわかります)」は、252~253ページです。

0910_4

「広告界就職ガイド2011」(1,600円+税)を、ぜひご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 8日 (木)

「電波少年的懸賞生活2009」が17時よりスタート

 モバイルマーケティングのネタではありませんが、デジタルマーケティング領域で次々に画期的な企画を生み出している江端浩人さんの新作が、本日17時よりスタートしました!

 あの伝説的番組「電波少年」の目玉企画「懸賞生活」の3日間限定での復活と、ライブ中継です。
(ライブ中継サイトは、こちらをご覧下さい/ニュースリリースは、こちらをご覧下さい)

 江端さん、次回はぜひモバイルでも、やりましょう!

 さて、仕掛け人の江端さんは、企画のスタート時には必ず、既存手法の作法と同様、自分自身が現場に立ち会い、企画の順調なスタートと、ネットの先にいるのユーザーレスポンスの立ち上がりを、監視するのです。

 先の「ad:tech tokyo」で時間切れのためにご紹介できなかったエピソードなのですが、とても大切な姿勢だと思います。 

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年10月 7日 (水)

金沢広告協会にて講演/講演内容がダウンロードできます

0910  本日午後、金沢広告協会様主催のセミナーで、モバイルマーケティングに関する講演をしてきました。

  

 ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。

  

 

 

  

 講演内でお約束したとおり、ここから講演資料の一部である「091007.pdf」をダウンロードできますので、クリックしてください。
(ダウンロード資料から割愛したエピソードは、出席された方だけが知り得た情報になります)

 どうぞご活用下さい。

 ---------------------------------------------
(追記)

 翌日の北國新聞2面(北陸経済面)に記事が掲載されました。

 北國新聞様、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月)

iモードのポータル画面に、ミッフィーが登場

091005imt  本日から始まった、「iMenu」Topの広告です。

 「iMenu」Top広告に関しては、左上の検索窓にて、「iMenu」で検索してみてください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 4日 (日)

さとなおさんが、はとやまさんと・・・

090929  

 既にご存じの方も多いと思いますが、先週の火曜日の夜、我らが「さとなお」さんが、鳩山首相と「立ち飲み屋」で「懇談」しました。

 経緯や当日の模様は、さとなおさんのブログをご覧下さい。

 ちなみに、「さとなお」さんは、私の前職の先輩であり、中学高校の先輩でもあります。

 さて、行動的な首相が多くなっている昨今(ポピュリズム?)、新聞社の首相動向を伝える記事の注目度は、確実に上がっています。

 新聞社の皆様にとっては、チャンスの一つではないでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 3日 (土)

今週のメッセージF(フリー) (24)

 今週のメッセージFは、住宅、飲料、出版、ドラッグストア、水産・冷凍食品から、有名アパレルや生キャンディー、水族館まで、様々な業界にお使いいただきました。

P1026097 ●9月26日(土)

P1026098 ●9月28日(月)

P1026099

P1026100

P1026104 ●9月29日(火)

P1026105

P1026106 ●9月30日(水)

P1026107

P1026108

P1026109

P1026110

P1026094 ●10月1日(木)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 2日 (金)

「iアバター」が「Yahoo!ケータイ」に対応

091001

 昨日、「iアバター」のリリース(PDF)を出させていただきました。

 このように、D2Cは、携帯電話利用者や広告主企業の利便性を最優先に、親会社のNTTドコモ向けだけでなく、他の携帯電話会社向けにも、順次サービスを拡大しています。お楽しみに!

 なお、「iアバター」関連の動きについては、左上の検索窓に「アバター」と入力して、検索してみてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 1日 (木)

【ad:tech tokyo終了】「社内共有&復習ミーティング」実施

 本日夕方より、D2Cセミナールームにて、「ad:tech tokyo2009」のレビューが行われました。

 冒頭、「ad:tech tokyo」を含むアジア地区の責任者であるDMG社のスーザンさんと、東京開催の立役者である武富正人さんより、ご挨拶をいただきました。
(武富さん、オレンジのネクタイをしていただき、ありがとうございます)

0910adtech_2

0910adtech_3 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  その後、2日間の会期中に行われた専門トラックの中から、D2Cにとって重要と思われる10トラックに絞り込み、聴講したメンバーが、各セッションの中でパネラーから披露された「重要な発言・考え方」を紹介しました。0910adtech

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年度新卒採用者内定式

0910_4

 本日、来年4月にD2Cに入社してくれる大学4年生11名に、内定証書を渡しました。

 無事に全員が卒業できるようなので、ひと安心です。

 最後に、入社までの半年間に心がけて欲しいことを話しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iMenu「ショッピング」が本日スタート

0910shopping  本日9時より、「とくする通販」に変わって、iMenu「ショッピング」がスタートしました。

 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。0910_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年度新卒採用のエントリーがスタート

0910 本日「リクナビ2011」がオープンし、D2Cの2011年度新卒採用活動がスタートしました。 (企業紹介サイトは、こちら

 D2Cに興味・関心のある大学3年生・修士1年生の方は、どんどんエントリーしてください。

 さらに、過去の採用活動に関心のある方は、左上にある検索窓にて「採用」で検索してみてください。
 採用活動の詳細をご紹介しています。

 

 また、企業紹介サイトでは、活動内容や社内の様子を伝えていますので、さ来春の卒業・修了予定者の方に限らず、D2Cに関心のある方も、ぜひご覧下さい。

 0910_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »