ブログから取材が生まれる/「新聞協会報」に記事
昨日、(社)日本新聞協会が毎週発行する「新聞協会報」に取材をしていただきました。
取材のきっかけは、このブログだそうです。10月30日に書いた「新聞は社会のポータルメディア」を記者の方がご覧になられて、「これは面白い」ということで、わざわざお越しになられました。
先ほどの記事の中に出てくる「ベテラン社員」が取材に答えたところ、D2Cのオフィスや、様々な情報共有・発信の取り組みに感心して、お帰りになったそうです。
掲載は、最速で11月13日(火)の「新聞協会報」とのこと。今から楽しみです。
---------------(追記)-----------------------------
無事、11月13日(火)付「新聞協会報」1面コラム「週間メモ」欄で取り上げていただきました。日本新聞協会様、ありがとうございました。
会員社以外の方への1部売り(95円)もあるようです。
(お問合せは、こちらまで)
| 固定リンク
「⑥ 説明会・講演」カテゴリの記事
- 10年の間の取引先様に感謝のパーティ/「D2C」10周年(2010.06.08)
- Web研「Webクリエーション・アウォード記念セミナー」で講演(2010.05.24)
- 毎年恒例[BERLIN SCHOOL OF CREATIVE LEADERSHIP]で講演(2010.05.26)
- 「失敗を少なくするための知識習得」武富正人氏/早稲田ビジネススクール(2010.05.24)
- 【ad:tech tokyo】第二回「アドバイザリーボード」ミーティング(2010.05.20)
「⑮ ブログについて」カテゴリの記事
- 情報発信を、再開します!(2010.09.30)
- 本ブログの更新を終了しました(2010.06.13)
- 11月の追加記事一覧(2009.12.12)
- 本日で、ブログ本格開始から2周年(2009.09.03)
- 本日ブログ開設2周年/左側のカウンターが10万突破へ!(2009.08.17)
「⑦ 掲載・放送・展示」カテゴリの記事
- D2Cから新たなオーソリティが誕生/D2C大藤宗一が出版(2010.06.14)
- 2冊の本を出版しました/10年間で10冊に(2010.06.09)
- 「日本人だけが知っているガラパゴス」という事実にヒントがある/「ad:tech san francisco」参戦記(2010.06.11)
- ICORIA2010をスポンサードしています(2010.05.22)
- 4,000万人登録済のGGMが新アプリに(2010.05.26)
「⑧ 取材」カテゴリの記事
- 「日本人だけが知っているガラパゴス」という事実にヒントがある/「ad:tech san francisco」参戦記(2010.06.11)
- Meet the boss of Japan's number one mobile media company/dotMobi(2010.05.01)
- 情報伝播の構造を把握してモバイルを広報の見方に/「広報会議」2010年3月(2010.02.03)
- 「指」ではなく「人」を動かす広告へ/MarkeZine(2010.01.28)
- 特別レポート「モバイル広告」/月刊「企業と広告」2010年2月号(2010.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント