モバイルと折込広告の良い関係PART2
本日、ニュースレターの第3弾を発行しました。(詳細はこちら)
今回のテーマは、第2弾と同じクロスメディアです。
コスモスイニシア様の不動産物件「イニシア千住曙町」(詳細はこちら)の広告キャンペーン(モバイル広告+折込広告+TVCM)について、不動産広告に強い創芸様と一緒に調査した分析結果を紹介しています。
前回の流通企業様でのケースでは、「モバイル広告→折込チラシ」という接触経路があることが判明し、従来から確立されてきた「マス広告→モバイル広告」という流れとは正反対となる「逆クロスメディア」の存在が、広告関係のブログで話題になりました。
(第2弾のニュースレターを紹介するブログ記事)
今回は、モバイル広告(第2弾と同様にメッセージFの首都圏商圏エリア別配信を実施、詳細はこちら)が認知媒体として折込広告と比較しても遜色が無い点や、新たに調査対象とした「TVCM」を加えた3媒体の重複接触により、高い物件認知となることがわかりました。
もちろん、不動産物件でも、前回同様に「モバイル広告から折込チラシに誘導する効果」が確認できています。
また、広告関係者のブログで話題になりそうです。
| 固定リンク
「② ニュースリリース」カテゴリの記事
- ~No Wireless, No Marketing~/D2C企業スローガンを刷新(2010.06.03)
- 「第9回モバイル広告大賞」受賞作品発表(2010.06.08)
- 4,000万人登録済のGGMが新アプリに(2010.05.26)
- D2C社長に宝珠山氏昇格/日本経済新聞(2010.04.09)
- 「第9回モバイル広告大賞」応募受付を開始(2010.02.09)
「① モバイルマーケティング」カテゴリの記事
- D2Cから新たなオーソリティが誕生/D2C大藤宗一が出版(2010.06.14)
- 2冊の本を出版しました/10年間で10冊に(2010.06.09)
- 「第9回モバイル広告大賞」受賞作品発表(2010.06.08)
- 第9回「モバイル広告大賞」最終選考会が終了(2010.05.27)
- Web研「Webクリエーション・アウォード記念セミナー」で講演(2010.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント